モンテッソーリ活動の紹介
ちゅーりっぷ組(1歳児クラス)【材料】 ・籠 ・空き瓶(蓋つき)3つ 【直接目的】 ・目と手の協応性 【こどもの様子】 手先が少しずつ器用になってきたこどもたちには、蓋つきの空き瓶を開けるおしごとを提示しました。蓋を回す方向がわかり自分で開けられると、嬉しそうな表情を見せてくれます。最近では、保育士が瓶の中に小さな動物等のフィギアを入れておくと、開けることが楽しみになり繰り返し行う姿も見られました。大人気のおしごとの1つです。 |
|
「空き瓶を開ける」日常生活の練習 捻る活動 |
すみれ組(2歳児クラス)
【材料】 ・工作用紙 ・穴あけパンチ ・セロハンテープ ・毛糸 【直接目的】 ・指先の運動 ・順序性 ・縫い物の準備 【こどもの様子】 冬になり手袋をする機会も増えてきたので、手袋型の紐通しのおしごとを提示しました。色々な方向へ紐を通す子、規則正しく隣の穴へ紐を通す子と作り方は様々ですが、みんな集中して取り組んでいました。 |
|
「てぶくろ」日常生活の練習 紐通し |
ゆり組(3・4・5歳児クラス)
【材料】 ・はさみ ・イラストが描いてある紙 【直接目的】 ・切る能力 ・筋肉運動の調整 ・手と目の協応性 【こどもの様子】 はさみの使い方が上手になってきた子どもたち。紙を半分に折って、複雑な形でも切ることができるようになり、色々な作品を作っていました。切り終わると、色鉛筆で色を塗る子、何枚も切って、セロハンテープを貼り立体に仕上げる子等、個性豊かな様々な作品を作り上げていました。完成すると友だち同士で見せ合って喜ぶ姿も見られました。 |
|
「紙を切る」日常生活の練習 はさみの活動 |